ももしまふるーつ
瀬戸内海の離島で育つしあわせふるーつ
おすすめ商品
-
100%ピュア!二ホンミツバチのはちみつ”百花蜜”
通常価格 ¥1,800 JPYから通常価格単価 / あたり売り切れ -
だいだい果汁がた~っぷり入った百島橙ぽん酢 無添加・無香料 (300ml 1本)
通常価格 ¥850 JPY通常価格単価 / あたり -
パリッ!ほどよい酸味と苦みが美味しい八朔好きのための八朔(M玉以上 家庭用)
通常価格 ¥1,000 JPYから通常価格単価 / あたり売り切れ -
甘くてジューシー!いしじミカン (家庭用)M〜L玉
通常価格 ¥3,000 JPYから通常価格単価 / あたり売り切れ -
自然のおやつ 干し柿
通常価格 ¥400 JPYから通常価格単価 / あたり
ももしまふるーつ が しあわせふるーつ である3つのポイント
1.瀬戸内海の離島 百島(ももしま)の気候と風土が生み出す濃密な果実
高晴天率、小雨の気候と水はけのよい土壌が果樹に適度なストレスを与え、果実の甘みを強く引き出し、島を駆け巡るさわやかな潮風が夜間の気温を下げ、昼夜の気温差を生み出し果実をギュッと濃密な味に育てます。
2.自然にも人にもやさしいこだわりの栽培方法
化学肥料を使わずに有機肥料のみを使用した健康な土づくりから始まります。有機質肥料は土壌に多様な生物を育み、多様な生物層から生み出される栄養分は木を健康に育てます。品種にあった栽培方法を研究し、できる限り農薬の使用を抑えた栽培をおこなっています。自然と共生する栽培方法は、おいしい果実を育てるだけでなく、地球も人もしあわせになります。 *作物ごとに栽培方法が異なります。詳細は品種紹介をご確認ください。
3.産地直送で新鮮な果実をお届け
とれたての果実を新鮮なままお届けします!シャキっとした瑞々しい果実は新鮮なものならではです!
ももしまふるーつ
広島県尾道市の瀬戸内海に浮かぶ、人口300人 周囲5㎞ほどの小さな島 百島。本土とを繋ぐ橋が架かっておらず、豊かな自然と澄んだ空気、のんびりとした時間が流れています。かつてはぶどうや柑橘、わけぎなどの栽培で栄えた島も、高齢化の波には逆らえず、農家は減少の一途をたどっています。私たちは、百島の自然と共生する農業を目指し、この豊かな自然を持続可能な農業で守っていきたいと思っています。瀬戸内の気候と百島の自然の恵みをたくさんいただいて育った ももしまふるーつ をぜひ一度ご賞味ください。